戸建は湿気る?湿度対策に除湿器を購入

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
記事内に広告が含まれています。

マンション住まいから一戸建て住宅に移り住んで一番気になったのが「湿度」。前はしっかりした分譲マンションに住んでいたためか「湿気てる」と感じることは無かったのですが、引越し以降は気になって仕方ない。


引っ越して2年目。このままでは家がカビてしまうんじゃないか、と心配になったのでとうとう買ってしまいました。除湿器を。

購入した除湿器がこちら。

三菱除湿器 SARARI(サラリ)MJ-M120NX

三菱電機の衣類乾燥用除湿器「SARARI(サラリ)」MJ-M120NXがこちら。

除湿器 三菱電機 衣類乾燥

色はホワイト。まさに白物家電。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

三菱電機(MITSUBISHI) 衣類乾燥除湿機 MJ-M120NX-W ホワイト
価格:38113円(税込、送料無料) (2018/9/24時点)

楽天で購入

▽三菱電機・除湿器 SARARI MJ-M120NXを購入する
≫≫ Amazonで購入する

≫≫ 楽天市場で購入する

≫≫ Yahoo!ショッピングで購入する

除湿方式:コンプレッサー式

除湿器選びで一番悩むのが「除湿方式」。

コンプレッサー方式
デシカント方式

この2つを融合させた、
ハイブリッド方式

この3種類があります。
まずは、この「除湿方式」を調べてみました。

それぞれの長所・短所があるので、どれを選ぶかは使い方次第というところもあります。

コンプレッサー方式

仕組みはエアコンと同じ。水分を冷やすことで水分を取り除く方法。

【メリット】
・夏場、暑い時期に強い
・電気代が安い

【デメリット】
・冬場、寒い時期に弱い
・本体は大きく、重い
・コンプレッサーの運転音が大きい

デシカント方式

乾燥材(ゼオライト)を使用して湿度を取り除く仕組み。ゼオタイト方式とも呼ばれている。
乾燥材に吸着した水分を本体内のヒーターで温めるため、室温が上がりやすい。

【メリット】
・冬場、寒い時期に強い
・冬場、室温が上がる
・本体はコンパクトで軽い

【デメリット】
・ヒーターによる消費電力が大きく、電気代が高い
・夏場、室温が上がる

ハイブリッド方式

夏場は「コンプレッサー方式」、冬場は「デシカント方式」。2つの方式のいいとこどり。

【メリット】
・年中、ハイパフォーマンス

【デメリット】
・本体は大きく、重い
・値段が高い

コンプレッサー方式を選択した理由

機能的に見たらハイブリッドが良さそうに思いますが、サイズが大きく、価格がどうしても少々お高くなるのが難点。

コンプレッサー方式は「冬場に弱い」というのが最大のデメリット。
ただ、日本海側なら冬場も湿度が高いでしょうが、太平洋側では冬に湿度で悩むことはあまりないので、我が家ではあまり関係ありません。

運転音がうるさい、というのも寝る時に稼働させることはないので問題にならず。

サイズの大きさ、重量が重いのが少々気になりましたが、パワフルでランニングコストが安く済む、コンプレッサー方式に惹かれました。

メーカー選び

日本メーカーの代表格、パナソニックは「デシカント方式」と「ハイブリッド方式」のみ、日立は「デシカント方式」しか扱っていないので強制除外。東芝は除湿器から撤退しているみたいですね(^^;

「コンプレッサー方式」を採用しているメーカー、たくさんあります。

「コンプレッサー方式」扱っている主なメーカーは次のとおり。

●三菱電機
●コロナ
●アイリスオーヤマ
●シャープ
●デロンギ

日本製にこだわるなら

●三菱電機
●コロナ
●アイリスオーヤマ

の3社。(他にもありますが、聞いたことが無さ過ぎるので勝手に除外しました^^;)

「シャープ」も扱っていますが、もはや日本メーカーではないのが残念。
お洒落に決めたいなら「デロンギ」になるかな?

家電製品はやっぱり日本製が好きです!

ということで3社の中から選ぶことに。

ムーブアイ機能が優秀「三菱電機」

コロナ
まずは「コロナ」。
暖房のイメージが強いですが、エアコンや除湿器も扱っているんです。

機能も優秀。
洗濯ものが乾いたら自動で運転を停止する「衣類乾燥オートストップ機能」なんかとっても便利だと思います。

気になったのは、ここ1年以内に新製品が発売されていないということ。買った瞬間に新製品が発売されるとなんか損した気分になるので今回は選外。

▽「コロナの除湿器」を探す
≫≫ Amazonで探す

≫≫ 楽天市場で探す

≫≫ Yahoo!ショッピングで探す

次に「アイリスオーヤマ」。
リーズナブルな家電製品を販売することで、家電メーカーとして急速に名を上げた勢いのあるメーカーさん。

「空気清浄機能付」の除湿機などもあり、コスト的にも優秀。
なぜ選ばなかったのかは…PR不足。
商品紹介ページがシンプル過ぎて、「大丈夫かな?」とちょっと不安になっちゃいました(^^;

▽「アイリスオーヤマの除湿器」を探す
≫≫ Amazonで探す

≫≫ 楽天市場で探す

≫≫ Yahoo!ショッピングで探す

三菱電機」を選んだ最大の理由は、三菱の特許技術「ムーブアイ」が優秀すぎるから。
家のエアコン(3機)で実際に三菱電機を採用していますが、CMどおりムーブアイのセンサーが発動!
体感温度が違う嫁さんとしっかり区別して、風の向きなどを調整してくれます。

三菱 エアコン 霧ヶ峰

「霧ヶ峰」満足してます(^^♪

▽「三菱電機のエアコン・霧ヶ峰」を探す
≫≫ Amazonで探す

≫≫ 楽天市場で探す

≫≫ Yahoo!ショッピングで探す

乾きに差が出る「部屋干し」。洗濯もののほとんどを「部屋干し」する我が家では、この機能はかなり役に立つはず!

また、「銀イオン抗アレルフィルター」「プラチナ抗菌フィルター」のWフィルターで菌やカビだけでなく、花粉も除去してくれるのも嬉しい機能。
1時間当たりの電気代は60hz帯で10.4円とちょっとお高目ですが、エアコンの実績から機能を優先しました(^^♪

▽「三菱電機の除湿器」を探す
≫≫ Amazonで探す

≫≫ 楽天市場で探す

≫≫ Yahoo!ショッピングで探す

導入しての感想

セットは簡単。
背面にフィルターをセットしたら準備OK!

三菱電機 除湿器 サラリ フィルター

三菱電機 除湿器 サラリ フィルター

操作は本体上部で。説明書をしっかり読まなくてもなんとなくわかるくらい簡単です。

三菱電機 除湿器 サラリ 操作部

重さは13.5kg。女性には少し重いですが、キャスターが付いているので部屋内の移動は楽々です♪ ただ、キャスターは左右にしか動かないので曲がるのはちょっと面倒です(^^;

三菱電機 除湿器 サラリ 四輪キャスター

コンプレッサーの運転音、「ブォーブォー」と確かにちょっとうるさいです(笑)

肝心の除湿機能は優秀!
半乾きの洗濯物を置いていた部屋、湿度70%ありましたが、2時間くらい放置して見に行ったら50%くらいまで下がってました。洗濯物も太陽の下で干したみたいにカラッと乾いてました♪

空っぽだったタンクの中には大量の水が!湿度恐るべし!

三菱電機 除湿器 サラリ タンク

三菱電機 除湿器 サラリ タンク

部屋を暗くして運転してみると、ムーブアイの動きがよく見えて面白いです。
お風呂上りで使用したバスタオル、重点的に乾燥させてくれました♪

梅雨~夏、ジメジメした嫌な季節ですが今年からはちょっと開放されそうです(^^♪

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

三菱電機(MITSUBISHI) 衣類乾燥除湿機 MJ-M120NX-W ホワイト
価格:38113円(税込、送料無料) (2018/9/24時点)

楽天で購入

▽三菱電機・除湿器 SARARI MJ-M120NXを購入する
≫≫ Amazonで購入する

≫≫ 楽天市場で購入する

≫≫ Yahoo!ショッピングで購入する

三菱電機、その他の除湿器はこちら↓

▽「三菱電機の除湿器」を探す
≫≫ Amazonで探す

≫≫ 楽天市場で探す

≫≫ Yahoo!ショッピングで探す

タイトルとURLをコピーしました